ホームページのソースを読んでいると色の値の所に#ff00ffとか書いてありますが、これはいったい何なのでしょうか。これを解明するには16進数やRGB三原色について知らなければなりません。
#ff00ffは2けたずつ3つの数字でできています。ffも数字です。アルファベットになっていて数字に見えないというのも無理もありません。それは私たちは普段10進数という数字を使って生活しているからです。ffというのは16進数表記です。
16進数 | 10進数 |
---|---|
0 | 0 |
1 | 1 |
2 | 2 |
3 | 3 |
4 | 4 |
5 | 5 |
6 | 6 |
7 | 7 |
8 | 8 |
9 | 9 |
aまたはA | 10 |
bまたはB | 11 |
cまたはC | 12 |
dまたはD | 13 |
eまたはE | 14 |
fまたはF | 15 |
16で一桁上がるので
ffは16×15+15=255より
16進数ffは10進数では255を意味します。
パソコンのCRTあるいは液晶ディスプレイの1ドットはRed(赤)Green(緑)Blue(青)の三原色のそれぞれの成分を指定して表現されます。
それぞれ0~255の値をとります。
例えば
#123456の場合
12は赤成分34は緑成分56は青成分となります。それぞれ16進数で指定します。
たまに#369とか3桁の場合もありますがこれは#336699を意味します。
広告
関連コンテンツ